loader image

肩こり ~風寒タイプ~

肩こり ~風寒タイプ~

こんにちわ! 軽井沢 すまいるらいふ鍼灸院 齋藤です。
朝夕の風が秋の訪れを感じさせてくれますね。
なぜかもの悲しい雰囲気に黄昏てしまいますが・・・

前回も肩こりの話をのせましたが、もう少し聞きたいと言っていただけたので掘り下げていこうかと思います。
肩こりなどの痛みやコリを伴う症状には様々なタイプがあります。
肩こりや肩の痛みを引き起こす大きな原因は「血行不良」がかかわっているのは前回もお話したところですが、血行不良の引き金や悪化させる要因に、自然界の邪気「寒邪(かんじゃ)や「風邪(ふうじゃ)」が身体に入り込むことで急な肩こりや痛みを感じることもあります。これが『風寒タイプ』の肩こりといわれています。冬の寒さだけでなく、過度な冷房などで肩こりを感じるのがこのタイプとなります。風邪の初期症状でも見られることがあります。
冷えにより気血の流れが滞るため筋肉に栄養が行きわたらず、老廃物がたまってしまう。割と急激に症状が悪化するのも特徴です。温めると楽になりやすいこともあるので身体の中から温めてあげると改善しやすいタイプでもあります。
「寒邪(かんじゃ)や「風邪(ふうじゃ)」が身体の中に入ってこれないように、日ごろから邪気を寄せ付けないような体つくりを目指したいものです。
背中がゾクゾクっとして首や肩がギュッッと固く痛むときには『大椎』を温めてみてください。頭を大きく下げて首を曲げて、首と背中の間で一番盛り上がった骨、第7頸椎を見つけます。見つけた第7頸椎から、下に撫で少し凹んだ部分が大椎です。
あまり強く押しすぎないように揉んだり、カイロや市販のお灸などで温めると肩の筋肉の緊張もほぐれていきます。
のんびり温泉につかるのも良いことです。

たかが肩こりと放置せず、大切にしていきましょうね。

皆さんご自愛くださいね。

お盆営業について

訪問

祝一周年